11/6開講!【オンライン講座】今知っておきたい!オンライン・コーチングのポイント
本セミナーはオンライン開催なので自宅から参加OK!
☆離れていても、どこにいても、デバイスがあればコーチングはできる!
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、オンラインでの授業や指導を行う機会が増えています。
変化が激しい時代の中、オンライン授業・オンデマンド授業が導入され、特に「実技」を伴う指導に関して、進め方・評価の方法・見本の見せ方・学生への指導など、多くの課題を抱えている方も多いのではないでしょうか。
そこで本企画では、「オンラインでのコーチング(実技を伴う授業)の進め方」をテーマに、短期間のライブ講座形式で円滑にオンライン・コーチング(授業)を進めるためのノウハウを紹介していきます。
コロナ渦以前より、オンラインでの指導を実施されてきた熊野陽人先生が、ご自身の経験をもとに、現場の課題解決に役立つ情報をお伝えします。
☆こんな方にオススメ!
・大学で実技系のオンライン授業を担当している方
・オンラインで選手を指導する機会がある方
・今後オンラインでの指導に取り組みたいと考えている方
・将来スポーツの指導者を目指している学生の方
【 講師紹介 】
熊野 陽人 (くまの あきひと) 先生
(関西福祉大学 社会福祉学部 講師 陸上競技部コーチ/日本陸上競技連盟強化委員会/女子走幅跳オリンピック強化スタッフ/女子跳躍・七種競技コーディネーター)
大阪出身。鹿屋体育大学大学院修了。博士(体育学)。
専門種目は陸上競技・跳躍。研究分野はコーチング学、トレーニング科学、バイオメカニクス。
研究と現場を繋ぎ、ジュニアアスリートへの普及・強化からナショナルレベルの アスリートの指導まで、精力的に活動している。
特に、フィジカルの強化に主眼を置き、様々な競技種目のアスリートを対象に フィジカルトレーニング、ジャンプトレーニング(プライオメトリクス)の指導を行っている。
【 講義内容 】
第一講義 「オンラインでコーチングをするための準備・ポイント」
実際に対面せずに運動やスポーツのコーチングをする際、どんな準備が必要でしょうか?
デバイス(スマートフォン、タブレット、カメラ等)や、コーチング形態(ZOOMなどを用いてのリアルタイムでのやりとり、メールやLINEなどを用いての撮影した動画や文章のやりとり等)のバリエーションや特徴をお話しします。
第二講義 「動き(パフォーマンス)を撮影する際のポイント」
動きを静止画や動画で撮影する際、どのような位置・画角を設定すれば良いでしょうか?対象者の身体全体を撮影するのか、身体のどこかの部分にフォーカスを合わせるのか?あるいは、カメラを固定して定点撮影するのか、パンニング撮影するのか?
それぞれのメリット・デメリットと併せて、得られる情報の違いをお話しします。
第三講義 「動画や静止画から動き(パフォーマンス)を評価する際の視点」
パフォーマンスのある一時点を切り取る静止画と、時間的な変化を終える動画と、コーチとして動きを評価する際にどのように使い分ければ良いのでしょうか?あるいは、動画でも等速での撮影とスローモーション撮影がありますが、どちらが良いのでしょうか?
パフォーマンスを評価する際に重要な、「時間的情報」についてじっくり考えてみます。
第四講義 「動き(パフォーマンス)の評価を言葉にする際のポイント」
対面してコーチングする際、動きの感覚や伝えたいポイントなどを言葉だけでなく、身振り手振りを用いて説明することができます。しかし、オンラインでのコーチングでは、ほぼ言葉だけで全てを伝える必要があります。そういった場合、アスリートと自分の間に共通言語(オノマトペを含む)を作る必要があります。動きを言葉にする際に気をつけたいポイントについてお話しします。
第五講義 「オンライン・コーチングの事例、課題と応用方法」
オンライン・コーチングの実際はどのようなものか、私のこれまでと現在の事例をご紹介し、上手くいったこと、難しいことなど全てお話しします。受講者の皆さんとの意見交換も行う予定です。
【 募集要項 】
■日程
2020年11月6日(金) 20:00~21:00(1コマ)
2020年11月7日(土)・8日(日) 18:00~20:00(各2コマ)
■受講料
一般:55,000円(税込) 学生:22,000円(税込)
※ 学生様のみ、1つのアカウントにつき3名様まで視聴可能です。
■定員 30名
■配信方法 Zoomを使ったライブ配信 Zoom公式サイト
※事前にダウンロードしてご参加ください。ダウンロードは無料でできます。
※視聴端末はPC・PAD・スマートフォンで可能ですが、画面の大きさや操作の利便性から、PCでのご参加をお勧めします。
注意事項(必ずお読みください)
より価値のある情報を提供するために、本講座以外に講義内容が漏洩しないことを前提とした講義を実施致します。
そのため、当講座の内容、映像、音声、画像(資料)等の録画・録音・転載・使用を固く禁じます。
また、NAVERまとめ、SNS等のサイトへの引用を一切禁止と致します。
視聴環境によるトラブルの場合は対応いたしかねますので、予めご了承ください。
■Web配信視聴の流れ
① ページ下部のフォームにてお申込み
② 受講料をご入金
③ 1週間前を目安にご視聴案内を送付(ID・パスワード)
④ 配信期間中、特設サイトにてIDとパスワードを入力して視聴
※1週間を切ってからのお申込みについては随時対応させていただきます。
■視聴推奨環境(クリックで展開)
☆離れていても、どこにいても、デバイスがあればコーチングはできる!
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、オンラインでの授業や指導を行う機会が増えています。
変化が激しい時代の中、オンライン授業・オンデマンド授業が導入され、特に「実技」を伴う指導に関して、進め方・評価の方法・見本の見せ方・学生への指導など、多くの課題を抱えている方も多いのではないでしょうか。
そこで本企画では、「オンラインでのコーチング(実技を伴う授業)の進め方」をテーマに、短期間のライブ講座形式で円滑にオンライン・コーチング(授業)を進めるためのノウハウを紹介していきます。
コロナ渦以前より、オンラインでの指導を実施されてきた熊野陽人先生が、ご自身の経験をもとに、現場の課題解決に役立つ情報をお伝えします。
☆こんな方にオススメ!
・大学で実技系のオンライン授業を担当している方
・オンラインで選手を指導する機会がある方
・今後オンラインでの指導に取り組みたいと考えている方
・将来スポーツの指導者を目指している学生の方
【 講師紹介 】
熊野 陽人 (くまの あきひと) 先生
(関西福祉大学 社会福祉学部 講師 陸上競技部コーチ/日本陸上競技連盟強化委員会/女子走幅跳オリンピック強化スタッフ/女子跳躍・七種競技コーディネーター)
大阪出身。鹿屋体育大学大学院修了。博士(体育学)。
専門種目は陸上競技・跳躍。研究分野はコーチング学、トレーニング科学、バイオメカニクス。
研究と現場を繋ぎ、ジュニアアスリートへの普及・強化からナショナルレベルの アスリートの指導まで、精力的に活動している。
特に、フィジカルの強化に主眼を置き、様々な競技種目のアスリートを対象に フィジカルトレーニング、ジャンプトレーニング(プライオメトリクス)の指導を行っている。
【 講義内容 】
第一講義 「オンラインでコーチングをするための準備・ポイント」
実際に対面せずに運動やスポーツのコーチングをする際、どんな準備が必要でしょうか?
デバイス(スマートフォン、タブレット、カメラ等)や、コーチング形態(ZOOMなどを用いてのリアルタイムでのやりとり、メールやLINEなどを用いての撮影した動画や文章のやりとり等)のバリエーションや特徴をお話しします。
第二講義 「動き(パフォーマンス)を撮影する際のポイント」
動きを静止画や動画で撮影する際、どのような位置・画角を設定すれば良いでしょうか?対象者の身体全体を撮影するのか、身体のどこかの部分にフォーカスを合わせるのか?あるいは、カメラを固定して定点撮影するのか、パンニング撮影するのか?
それぞれのメリット・デメリットと併せて、得られる情報の違いをお話しします。
第三講義 「動画や静止画から動き(パフォーマンス)を評価する際の視点」
パフォーマンスのある一時点を切り取る静止画と、時間的な変化を終える動画と、コーチとして動きを評価する際にどのように使い分ければ良いのでしょうか?あるいは、動画でも等速での撮影とスローモーション撮影がありますが、どちらが良いのでしょうか?
パフォーマンスを評価する際に重要な、「時間的情報」についてじっくり考えてみます。
第四講義 「動き(パフォーマンス)の評価を言葉にする際のポイント」
対面してコーチングする際、動きの感覚や伝えたいポイントなどを言葉だけでなく、身振り手振りを用いて説明することができます。しかし、オンラインでのコーチングでは、ほぼ言葉だけで全てを伝える必要があります。そういった場合、アスリートと自分の間に共通言語(オノマトペを含む)を作る必要があります。動きを言葉にする際に気をつけたいポイントについてお話しします。
第五講義 「オンライン・コーチングの事例、課題と応用方法」
オンライン・コーチングの実際はどのようなものか、私のこれまでと現在の事例をご紹介し、上手くいったこと、難しいことなど全てお話しします。受講者の皆さんとの意見交換も行う予定です。
【 募集要項 】
■日程
2020年11月6日(金) 20:00~21:00(1コマ)
2020年11月7日(土)・8日(日) 18:00~20:00(各2コマ)
■受講料
一般:55,000円(税込) 学生:22,000円(税込)
※ 学生様のみ、1つのアカウントにつき3名様まで視聴可能です。
■定員 30名
■配信方法 Zoomを使ったライブ配信 Zoom公式サイト
※事前にダウンロードしてご参加ください。ダウンロードは無料でできます。
※視聴端末はPC・PAD・スマートフォンで可能ですが、画面の大きさや操作の利便性から、PCでのご参加をお勧めします。
【セミナー参加対象】 体育授業( 実技 )を実施する大学教員、講師
( 実技授業(体育・スポーツ系 )を担当する教員 ) |
注意事項(必ずお読みください)
より価値のある情報を提供するために、本講座以外に講義内容が漏洩しないことを前提とした講義を実施致します。
そのため、当講座の内容、映像、音声、画像(資料)等の録画・録音・転載・使用を固く禁じます。
また、NAVERまとめ、SNS等のサイトへの引用を一切禁止と致します。
視聴環境によるトラブルの場合は対応いたしかねますので、予めご了承ください。
■Web配信視聴の流れ
① ページ下部のフォームにてお申込み
② 受講料をご入金
③ 1週間前を目安にご視聴案内を送付(ID・パスワード)
④ 配信期間中、特設サイトにてIDとパスワードを入力して視聴
※1週間を切ってからのお申込みについては随時対応させていただきます。
<回 線>
・有線LAN/無料Wi-Fi、またはキャリアのWi-Fiスポット以外のWi-Fi
モバイルの場合、 3G/4G LTE 回線でも視聴可能ですが、
映像の視聴には多くのデータ通信が発生することから、Wi-Fi での通信を推奨しています。
また、各携帯事業者が提供するプランによるデータ通信量の制限等に十分ご注意ください。
■お申し込み方法
1. ページ下部にある申し込みフォームに必要事項を入力して送信してください。
2. クレジットカード決済をご希望の方は、お手元にクレジットカードをご用意の上、お申し込みください。
申し込みボタンをクリックしますと、そのままカード決済代行会社<Stripe>ページへ移動しますので、
そちらよりご決済ください。
※カード決済が完了しませんと、お申し込みも完了しませんのでご注意ください。
お振込みをご希望の方は、自動返信メールで受講料の入金方法をお知らせしますので、
お申し込み後10日以内に受講料をお支払いください。
※ カード決済手続き中に操作を中止しますと、申し込みも無効となります。
恐れ入りますが、最初からお申し込み手続きをお願いいたします。
3. ご入金確認後、開催日の1週間前を目安に参加に関するご案内をメールにてご連絡致します。
【 ご注意事項 】
※一度お支払い頂いた受講料のご返金は致しかねますのでご了承ください。
※ご利用のセキュリティソフトやメールソフトに、迷惑メール防止機能が付いている場合や、
携帯電話・スマートフォンでメールを受信する場合、迷惑メールフォルダやゴミ箱に
自動振り分けされたり、削除される可能性があります。
あらかじめ下記のドメインを受信可能なドメインとして設定の上お申し込みください。
japanlaim.co.jp / send@event-form.jp
【 ご注意事項 】
※一度お支払い頂いた受講料のご返金は致しかねますのでご了承ください。
※ご利用のセキュリティソフトやメールソフトに、迷惑メール防止機能が付いている場合や、
携帯電話・スマートフォンでメールを受信する場合、迷惑メールフォルダやゴミ箱に
自動振り分けされたり、削除される可能性があります。
あらかじめ下記のドメインを受信可能なドメインとして設定の上お申し込みください。
japanlaim.co.jp / send@event-form.jp
お問合せに関して
[受付時間]平日9:00~17:00
土日祝日は、翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください
申込期間 | 2020/10/23(金) 08:50 まで |
---|---|
開催日時 |
|
料金 | 一般:55,000円(税込) 学生:22,000円(税込) |
主催情報
主催者 | ジャパンライム 株式会社 |
---|---|
問い合わせ | ジャパンライム 株式会社へ問い合わせする |